競馬写真GIEOS 7D Mark II京都競馬場2018年度 【競馬写真】2018年 第157回天皇賞・春(GI) レインボーライン レース回顧 昨年の同レース優勝馬であり競馬を盛り上げてくれたキタサンブラックが引退し、混戦が予想された今年の天皇賞春。阪神大賞典3着から巻き返しを図るクリンチャーも、武豊騎手が騎乗停止中の為三浦皇成騎手騎乗に急遽変更となりました。競馬予想された方はかなり頭を悩ませたことだと思います。 レースは終始ゆったりとした流れでし... 2018-04-30 うまぞら
競馬写真EF 70-200mm F2.8L IS II USMEF1.4×IIIEOS 7D Mark II京都競馬場 【競馬写真】2018年 第111回京都記念(GII) クリンチャー レース回顧 このメンバーなら昨年のダービー馬レイデオロの圧勝かと思われた京都記念。単勝も1.6倍に支持されていました。しかし直線では伸びを欠き、4着モズカッチャンと僅かハナ差でなんとか3着を死守するという結果になりました。 そして今回の京都記念を制したのは藤岡祐介騎手鞍上のクリンチャー。皐月賞馬アルアイン、ダービー馬レ... 2018-03-11 うまぞら
競馬写真EF 70-200mm F2.8L IS II USMGIEF1.4×IIIEOS 7D Mark II 【競馬写真】2017年 第155回天皇賞・春(GI) キタサンブラック 2006年にディープインパクトがマークしたレコードを0秒9も更新する3分12秒5のレコードタイム。全馬が力を出し切る激しいレースを制したのは昨年の覇者キタサンブラック。 スローペースもハイペースもこなし、先行して他馬にマークされながらも勝ち切る様子をみるとこの馬の隙はどこにあるのでしょうか。シュバルグラン、サトノダイヤ... 2017-05-04 うまぞら
競馬写真EF 70-200mm F2.8L IS II USMGIEF1.4×IIIEOS 7D Mark II 【競馬写真】2016年 第33回マイルCS(GI) ミッキーアイル 秋のマイル王を決めるマイルCS。 今年は3番人気のミッキーアイルが逃げ切り勝ちを収めました。 直線ではミッキーアイルが外に斜行し、1番人気のサトノアラジンや10番人気のディサイファが不利を受け審議となりましたが、そのまま確定しました。 2着には最後の直線で猛追を見せたイスラボニータ、3着にはムーア騎手を鞍上に迎えたネオ... 2016-11-20 うまぞら
競馬写真EF 70-200mm F2.8L IS II USMGIEF1.4×IIIEOS 7D Mark II 【競馬写真】2015年 第40回エリザベス女王杯(GI) マリアライト ... 2015-11-15 うまぞら
競馬写真EF 70-200mm F2.8L IS II USMGIEF1.4×IIIEOS 7D Mark II 【競馬写真】2015年 第76回菊花賞(GI) キタサンブラック 今年の菊花賞は、神戸新聞杯1,2着の「リアファル」と「リアルスティール」の再対決が見どころかと思われましたが、優勝したのは前走セントライト記念を制した5番人気「キタサンブラック」でした。 例年セントライト記念組の馬は不振だったこのレース、血統も母父サクラバクシンオーと短距離血統かと思われた同馬が見事3000mの菊花賞を... 2015-10-27 うまぞら
競馬写真EF 70-200mm F2.8L IS II USMEF1.4×IIIEOS 7D京都競馬場 【競馬写真】2015年 第108回京都記念(GII) ラブリーデイ 今年の京都記念はキズナVSハープスターがどうなるかと注目されていましたが、結局勝ったのはキングカメハメハ産駒のラブリーデイでした。 この両馬の敗因を考えると、キズナは長期休養明けでまだレース感覚が戻っていなかった感じでしょうか。展開もキズナに向いていると思ったのですが残念な結果となりました。次走を期待したいですね。 ハ... 2015-02-15 うまぞら
競馬写真EF 70-200mm F2.8L IS II USMEF1.4×IIIEOS 7D京都競馬場 【競馬写真】2015年 第49回シンザン記念(GIII) グァンチャーレ 過去にミッキーアイル、ジェンティルドンナ、オルフェーヴルなど名馬を輩出しているシンザン記念。 今年この出世レースを勝利したのは武豊騎手騎乗のグァンチャーレでした。 スクリーンヒーロー産駒はこれが重賞初勝利ですね。 戦績はまだ安定していないものの、この勝利を機にさらに力をつけてクラシックを賑わせてもらいたいところです。... 2015-01-11 うまぞら